[11.26.Sat.]とやま凸凹きっず応援団presents ママパパしゃべりばnight
昨夜は2ヶ月に1度のお楽しみ✨🌝
発達障がい・グレーゾーンの子を育てるママパパのための場づくりを富山県内でしている
「ろばみみいおり」のせっしーさん
「TOMONI」のひかりさん
「凸凹キッズの会」のしばちゃん
のゆるっとトリオ主催でオンラインおしゃべり会でした☕️
アイスブレイクでは、ひかりさんが「褒め言葉集め」のワークをしてくれて。
あったかい言葉のシャワーを浴びて♨️ホッと和らぐ雰囲気からおしゃべりスタート☺️
今回は特にテーマを決めず、参加されたみなさんが気になってること・シェアしたいことをゆるりと話していきました。
「ペアレントトレーニングが気になる👀」
「学童保育や放課後デイサービスってどんな感じ?」
「お留守番っていつ頃から・どんなサポートがあれば出来るようになる?」
などの話題で盛り上がりました!!
初参加の方が心配事を話してくれて
常連の方があったかく経験を話してくれる。
このイベントも3回目となり、私は最初に「どうですか?」と声をかけるだけで良くて。
参加者どうしで心地よい時間を作り上げていってくれていることが嬉しいな〜と感じながら耳を傾けていました🥰
「3回目の参加だった!また参加したい!」
「いろいろアドバイスいただいたので、少しずつ実践していきたい。初めてだったけど楽しかった。」
「(過去の自分と)同じ悩みを聴いて、昔の自分のことを思い出して、(自分に対して)「がんばってきたな。」って思えた。」
感想タイムには、そんな声をいただきました💓
ご一緒したみなさん、楽しい時間を有難うございました💐
次回は、1月28日(土)21:30〜を予定しています🌝しゃべり初めに集まろー!!
0コメント