[3/28 SUN.] 心が通う『聴く』の時間

岡本裕美さんとのコラボイベント「心が通う『聴く』の時間」第2回目を開催しました。

テーマは「共感・同感・同情」
「この3つの言葉の違いって何だろう❓」そんな問いから入って、参加者みんなで頭を捻ったり、経験したことを思い返したりしながら対話していきました☕️
裕美さんから、心理学の視点での解説と動画の紹介があり、そこからさらに考えや想いが深まっていきました💓

最後は、今日の学びを生活の中でどう生かしていくか、宣言をし合いました(^o^) 皆さん、家族とのコミュニケーションで「共感」を実践していきたいと話しておられました👍 

ご参加頂いた方からは、
✴︎「共感出来ていなくて心が痛い😅」って気持ちから始まって、皆さんもいろんな経験をしてこられていると知れたことが心に残り、「よし、意識してみよう❗️」という想いに変わった。
✴︎「悩みを端折られる」という言葉がとても印象的だった。いつも大切な学びを有難うございます。
等ご感想を頂き、それぞれの心にそれぞれの大切なことが響いたことが伝わってきました💓
ご参加頂いた皆さん、有難うございました💐

次回は、4月25日(日)21:00〜「傾聴の姿勢」をテーマに開催予定です(*^^*)

0コメント

  • 1000 / 1000